二箇所からプレゼンモードを起動できます
1. ノート編集画面の右上隅にあるプレゼンアイコン2)ノート情報一覧画面のショットカット(下図)
2. プレゼンするときにレーサーペンツールを使って投影モードやAirPlayではっきり内容を説明
3. プレゼンで注釈して、アイディアや思いつきのイメージを画像化で説明し、その後消しゴムツールでクイッククリアできます。プレゼンモードを終了するとノートの内容が変更されず、すべての注釈が自動的にクリアされます。
4. 一本指で画面の下端から上にスライドさせていき、すべてのページをプレビューして直接に他のページへ移動できます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。